ふらてん日記

前十字靭帯損傷、前腕骨折、腎臓結石、気管支喘息など、様々な怪我、病気から復活までのブログです。手術やリハビリ、病院のへの不安など思ったことを書いてます!

術前 前十字靭帯損傷 その5

ついに手術前まで、話が来ました。

 

「パチパチ~~~!」

 

ここまでをちょっと振り返ると、「なが~~~い」!

 

もっとコンパクトにして、見たい方や知りたい方がささっとみれるような「ブログ」が良いと思うのですが・・・。

すいません。書き慣れていないもので。

 

というわけで、出術前までのことを書きたいと思います。

 

自分の場合、怪我後手術をするまで3か月かかりました。

これは怪我の具合ではなく、手術するまでの決意や仕事の関係でそうなりました。

 

怪我直後は「ダメージ」があるので、アスリートでない限り直ぐしなくても良いそうです。

特にこの「前十字靭帯損傷」は自然回復しないので、間をおいてやる方もおおいそうですが、手術もせずにスポーツをして「半月板損傷」などもっと悪化させることになるので、お気をつけてください。

 

術前は「筋トレ」や「装具準備」、「術前検査」などがあります。

※装具に関しては前回を参照ください。

 

まず「筋トレ」ですが、実はほとんど説明がなかったので、あとで知った口です。

なぜ「筋トレ」が必要かというと何れ書きますが、この手術をすると一日入院している間に筋肉量が「8%」おちると言われてます。

※医学的なことはわかりませんが、そう先生に言われたし、実感しました。

 

ですので、筋肉量が落ちるのがわかっているので、予め筋肉量を増やしておくということです。

 

自分聞いてなかったので、あとからこれを知った時に激しく怒りを覚えました。

※それぐらい、筋肉落ちた後のリハビリきついっす!

 

とはいえ、中には怪我の具合が芳しくなく、「筋トレどころじゃねーよ」ってかたもいると思います。

 

そこで活躍するのが「装具」です。

f:id:furaten:20140724173812p:plain

これも後から知ったのですが、これを装着していると大抵のことはしても大丈夫とのこと。

術前に先生から「装具付けてサッカーやってる?」って言われ、「はぁ?」って返事してました。

それぐらい、信頼性と補助をしてくれるみたいです。

※治るわけでもパフォーマンスが上がるわけでもないです。あしからず。

 

ここまでで纏めると、「術前トレーニングは大事」なのに大した説明もないまま、「筋トレ」せずに「装具」は宝の持ち腐れ!

 

「意味ね~~~~!」

 

あと「術前検査」ですが、手術経験者ならほとんどの方がしているものです。

アレルギーや血液、過去のなんたら~とか質問形式を回答するものなど。

 

ただ自分はひとつ、非常に「ドキドキ」させられたことがありました。

この続きは入院初日で書きたいと思います。

 

では。