ふらてん日記

前十字靭帯損傷、前腕骨折、腎臓結石、気管支喘息など、様々な怪我、病気から復活までのブログです。手術やリハビリ、病院のへの不安など思ったことを書いてます!

復帰後3か月 前十字靭帯損傷 その29

どうも、ふらてんです。

 

今回もパフォーマンス向上に向けたトレーニングアイテムを紹介していきます。

 

早速こちら!

 

マーカーコーン

 

前回のラダーを購入した時にセットで付いてた物です。

なので、金額は発生してません。

別途購入しても1枚100円ぐらいですし、まとめて買えばかなりお得です。

 

でも、そんなに大量にあってもチーム練習とかで使用しなければ、10枚もあればこと足ります。

 

使い方はラダーより更に創造出来ます!

・・・ありすぎてわからないですよね。

 

こいつの効果は、ほぼラダーと変わりません。

ラダーに関しては、前回の記事参照で。

 

自分の場合は、ラダーと組み合わせて、ラダー前と後でダッシュ用に使ったり、大きくラダーと違うのは、ボールを使ったドリブル練習ですね。

 

ドリブルで、クロス、ジグサグ、八の字、スクウェアで横や後ろ向けなど、普段使わない筋肉にいい感じで刺激してくれます。

 

勿論、しっかりとアップやストレッチをした後にやってください。

激しい動きは靱帯断裂の再発にもなりかねないので。

 

あと普通の家庭では難しいかも知れませんが、自分はこいつも使ってます。

 

まんま工事現場にある奴ですね!(笑)

もっとスタイリッシュなものもありますが、これが一番コストパフォーマンスはいいです。

 

何に使用しているかというと、ドリブルのフェイントですね。

仮想ディフェンダーです。

 

何本かおいて、ドリブルで抜く練習を反復し、時には動画でスローモーションで確認します。

スピードを意識して、繰り返しやっていると、下手くそなフェイントになるのですが、その動画が結構役立ってます。

というのも、疲れてきて下手くそなフェイントの時って、結構危ない筋肉の使い方や関節の入れ方をしているのです。

怪我しない身体作りを目標にしているので、こういった動画をみて変な身体の動かし方をしないように意識してます。

 

それと、コーンが多めにあるときは、コーン目がけてシュートしてます。

これも中々難しいです!

 

弱めには蹴りますが、ど真ん中にあてないと、止まってくれないので、フェイント後のシュート精度向上用に取り入れてます。

 

実際の試合で、最終ディフェンダー抜いても、シュートがキーパー真ん前とかあるのを無くしたい!(笑)

 

 

では。